銀行ローンの主な金利タイプは?
主に銀行ローンの金利タイプには、次の3つのタイプがあります。
■変動金利型
・変動金利型は、返済途中の金融情勢によって金利が変わります。
・変動金利型には、上限金利設定型や、変動金利と固定金利の組み合わせ型など、銀行によって様々なタイプが設けられています。
■固定金利型
・固定金利型は、借りたときの金利が最後まで変わりません。
■固定金利選択型
・固定金利選択型は、2~10年程度の一定期間内は固定金利で、その期間が終了した時点で、固定金利選択型か変動金利型かを選択します。
今後、選択したい金利タイプは?
これまでは、金利の低い短期の固定金利選択型が人気でしたが、今後の金利の上昇を考慮しますと、固定金利期間が終了したときには、大幅な金利アップが予想されます。
なので、固定金利選択型を活用するのであれば、長期固定など安定したローンとの組み合わせが望ましいと思われます。 |