住宅ローンの金利比較ガイド その1



住宅ローン控除の選択肢は?

税制改正による新しい住宅ローン控除の選択肢とは?

住宅ローン控除というのは、マイホームに居住してからの年末の借入金残高に対して、一定の年数の間、一定の割合の所得税の税額控除が受けられるという制度です。

平成19年度の税制改正では、所得税の減率と同時に住民税の増率が行われましたが、これにより、所得税の低い人は住宅ローン控除の恩恵を失うケースがでてくるため、10年間に加えて、新たに15年間の住宅ローン控除がつくられ、従来の控除との選択性となりました。

住宅ローン控除の10年と15年の特徴は?

住宅ローン控除の10年と15年の特徴としては次のようなものです。

10年間の住宅ローン控除
一般に所得税率が高い人に有利で、ローンの早い時期に大きな控除が受けられます。

15年間の住宅ローン控除
一般に所得税率が低い人にやや有利で、長期間控除が受けられます。

いずれにしましても、個々に、借入金残高の推移によるローン控除額と所得税額を算出しての試算が必要になります。

ちなみに、どちらかを選択した後の変更はできませんので注意してください。


公庫の団信への加入条件は?
繰上げ返済は有利?
新築マンション購入の際のポイントは?
中古住宅購入の際のポイントは?
マンションの内覧会とは?
返済期間は短いほど有利?
住宅ローン控除の選択肢は?
一戸建て購入の際のポイントは?
不動産の価値とは?
マイホームには消費税がかかるの?
期間の選択・上限額
借地権・定期借地権・住宅ローン控除
控除期間選択の特例
相続時精算課税制度の特例
資金計画の立て方
固定資産税・都市計画税の軽減措置
リフォーム
住宅・増改築・リフォーム
マイホーム・リフォーム
相続時精算課税の特例
証券化ローン・メリット

Copyright (C) 2011 住宅ローンの金利比較ガイド その1 All Rights Reserved