住宅ローンの金利比較ガイド その1



新築マンション購入の際のポイントは?

新築マンションを購入するの際のポイントにはどのようなものがありますか?

新築マンションを購入するときには、次のようなポイントを確認するようにします。

フラット35登録マンションで物件探し
あらかじめ、フラット35を利用するために必要な技術基準に適合している証明を受けたマンション※であれば、申し込みの手続きが簡素化されます。

※フラット35登録マンション

マンション販売業者の提携ローンの活用
モーゲージバンク※やフラット35を取り扱っている民間金融機関以外の保険会社等では、提携会社用の優遇金利が活用できる場合がありますので、マンション販売会社に問い合わせてみましょう。

※住宅ローンに特化した金融機関です。

ミックスプランなどの活用
「フラット35パッケージ※」や財形住宅融資とフラット35の組み合わせでは100%の借り入れも可能です。

※フラット35と民間金融機関の固定金利選択型や変動金利型を組み合わせたものです。

新築マンション購入にあたりフラット35を利用するのはなぜですか?

新築マンションの購入にあたっては、長期の固定金利が利用できるだけでなく、独自の基準によって住宅の質が確保されたフラット35を利用することが資金づくりの基本になるからです。

フラット35の長期固定と銀行ローンの短期固定の低金利を併用すると、当初の毎月返済額を軽減することが可能ですが、金利上昇のリスクを考えれば、フラット35を多めにした資金計画が無難といえます。

マンションでフラット35を利用するには?

マンションでフラット35を利用するには、マンションの建物について、断熱・耐久性などの物件検査を受けて交付される「適合証明」を提出することが必要になります。

しかしながら、新築マンションの場合には、「マンションまるごとフラット35」といった適合証明書をあらかじめマンション事業者に一括して交付する仕組みがあります。これでしたら、個々に借入申込者が取得する必要はありませんので手続きもスムーズにいきます。

ちなみに、この仕組みのマンションの場合には「フラット35登録マンション」という表示がされています。

なお、フラット35登録マンションのうち、事業者が施工過程の情報を購入者に提供し、管理規約や長期修繕計画について、住宅金融支援機構の確認を受けるという「フラット35登録すまい・るプラスマンション」というものもあります。

新築マンションを購入する際の情報収集は?

新築マンションを購入する際には、上記のような物件情報を確認するだけでなく、住宅金融支援機構のホームページにて、業者別・都道府県別に、販売開始(予定)順、施工(予定)順の情報を入手できますので、これらの情報についても確認しておきたいものです。

ちなみに、新築マンションには、一般的に銀行等の提携金融機関がありますが、こうした金融機関の住宅ローンですと相談しやすく借りやすいといえます。


公庫の団信への加入条件は?
繰上げ返済は有利?
新築マンション購入の際のポイントは?
中古住宅購入の際のポイントは?
マンションの内覧会とは?
返済期間は短いほど有利?
住宅ローン控除の選択肢は?
一戸建て購入の際のポイントは?
不動産の価値とは?
マイホームには消費税がかかるの?
期間10年・期間15年」・有利
家屋・名義・土地
建物・土地・先に取得
固定資産税の軽減措置
金利1%・上昇・返済額の増加
相続精算時課税制度の特例
住宅ローン
住宅・敷地の先行所得
社内融資・住宅ローン控除
住宅取得後・税金
証券化ローン

Copyright (C) 2011 住宅ローンの金利比較ガイド その1 All Rights Reserved