住宅ローンの金利比較ガイド その1



利用者の多い金利タイプと期間は?

利用者の多い金利タイプや返済期間はどのようになっていますか?

金利タイプや返済期間というのは、個々のライフプランやキャッシュフローによって異なるものですが、公庫利用者アンケートなどを見ますと、次のように金利上昇リスクを抑えた長期のタイプに集中している傾向があるようです。

■住宅ローン利用予定者の約7割が全期間固定タイプを希望している。

■住宅ローン利用予定者の約7割が固定金利と変動金利の併用を検討している。

■住宅ローンの返済期間は、住宅ローン利用予定者の約6割が20年〜35年以内を希望している。

これらの理由としては、日銀の量的緩和政策解除を受けて、約8割の人が3年後までに金利が上昇すると考えているなど、金利上昇に対する不安が大きいことがあげられます。

ちなみに、変動金利を希望している人についても、約7割の人が金利上昇時には、繰上返済や借換えなどをして総返済額減らすなど、何らかの金利上昇についての対策を考えているようです。

頭金なしで住宅ローンを組む状況はどうなっていますか?

最近では、以前のように頭金なしでも住宅ローンを組むという人は減少しているようです。

この大きな理由としては、金利上昇だけでなく、生活費や教育費の支出の増加や、減給やリストラなどの収入の減少に不安を抱いている人が多いということが背景としてあるようです。


住宅ローンの金利はいつの時点のもの?
利用者の多い金利タイプと期間は?
ゼロ金利政策解除の影響は?
変動金利と固定金利の選び方は?
変動金利選択の注意点は?
住宅ローンの金利の決定方法は?
上限金利設定型とは?
住宅ローン金利の先行きの予想方法は?
有利なのは固定金利?変動金利?
預金連動型ローンとは?
転勤して帰ってきたら
郷里にマイホームを新築したら
転勤で単身赴任した場合
交付が翌年になる住宅金融公庫の貸付け
住宅ローン残高と金利・手数料
金利や手数料と住宅ローン控除
福利厚生に関する業務を行う法人の借入金
共済組合の住宅ローン
フラット35(保証型)の借換え
フラット35のメリット
使用者から時価の半分未満での住宅を購入

Copyright (C) 2011 住宅ローンの金利比較ガイド その1 All Rights Reserved